700系3000新幹線
300系、300X、500系で得られた知見をもとに開発された形式です。トンネル微気圧波対策効果のエアロストリームとよばれる一定の断面積変化率をもつ先頭形状を採用しています。1999年より量産車0番台が登場しています。
3000番台は、JR西日本所属車です。車体は博多総合車輌所で保守点検に対応しています。台車は、500系新幹線からの流れをくむ、WDT205A、WTR7002です。
700系3000新幹線
![]() |
723-3006 |
![]() |
727-3006 |
![]() |
726-3506 |
![]() |
725-3006 |
![]() |
725-3306 |
![]() |
726-3006 |
![]() |
727-3406 |
![]() |
718-3006 |
![]() |
719-3006 |
![]() |
717-3006 |
![]() |
726-3706 |
![]() |
725-3606 |
![]() |
725-3506 |
![]() |
726-3206 |
![]() |
727-3506 |
![]() |
724-3006 |