総評
VRMコンペティション2010に多数の作品をお寄せいただきありがとうございました。厳正な審査の結果、レイアウト賞にjunichi 様の「山岳の街」が選ばれました。ユニーク賞につきましては、該当作なしとさせていただきます。
また、2つの作品で人々の営みの変化を表現したうつみ様の「廃村」と「在りし日の村」と、kotobuki2006r(noritei) 様の「海の手・山の手」、88638 様の「Four Seasons」には、審査員特別賞をお贈りさせていただきます。
今回、レイアウト賞を受賞された「山岳の街」は、限られたスペースを最大限に生かした巧みな線路配置と、それによって生み出されるシーン展開が高い評価につながりました。細部まで作り込まれた山沿いの町並みは、木々に囲まれた山岳路線特有の香りを感じさせます。
レイアウト賞の選考では、最終選考までに複数の作品がのこりました。いずれも大変密度の濃い、すばらしい作品でした。これらの作品には、審査員より特別賞をお送りさせていただきます。
「海の手・山の手」は、レイアウトの周囲を海にすることで空間の狭さを感じさせないつくりになっています。海沿いの地形上の制約がある地域でみられる、居住空間と線路、道路が一体になった風景がこの作品の魅力です。
「Four Seasons」は、題名の通り、四季を表現した作品です。限られたスペースをどのように活用するかという点を極限までつきつめた技量の高い作品です。モーションパス、パーティクルがそれぞれの季節を効果的に演出しています。
「廃村」と「在りし日の村」は、2つのレイアウトで1つの世界観が浮かび上がってくる作品です。人々が生活していた時代をあらわす「在りし日の村」と、人々が去ってしまった荒涼とした風景が展開する「廃村」の2つの作品を行き来しながら、時代の流れを想像することができます。
その他、賞候補に挙がった作品をいくつかご紹介させていただきます。
沖ノ鳥島 様の『可動橋』は、非常に興味を引くテクニックが使われています。この作品については、予備知識なしでご覧ください。
瀬戸内 様の「山岳環状線」は、中央に川を配置した大胆な構造のレイアウトです。川下りのシーンは、必見です。
スカイツリー 様の「ひなまつり」は、今回の作品のなかで最も異彩を放っていたユニークな作品です。レイアウトサイズが規定に収まっていれば、ユニーク賞の候補となっていました。
ゆきもよ 様の「夕暮れの公園」は、ヴィネットと呼ばれるジャンルの小さな作品です。夕暮れのノスタルジックな情景が、なにかを感じさせずにはいられない作品です。
まつでん 様の「大正の朝 ~「カンカン電車」の一番列車~」は、近代的なパーツが多い鉄道模型で時代風景を再現するという意欲的な作品です。
そばや 様の『もう列車は通らない』は、工場地帯の廃線が時間経過によってどうなるのか、緻密に再現された作品です。廃レールの表現、アスファルトで途切れた線路など時間の流れを感じさせる説得力ある作品です。
swan 様の「日暮里歩道橋定点カメラ」は、日暮里駅近くにある有名な撮影ポイントをテーマにした作品です。多数の路線が併走する区間を切り取った内容です。
- 画面写真は、VRM ONLINEにて撮影しています。
- VRM5環境で作品に製品化されていない部品が含まれていた場合、レイアウトは不完全な状態で読み込まれます。部品の発売をお待ちください。
- 作品はZIPで圧縮しています。ダウンロードしたZIPファイルはWindowsで圧縮を解除してください。作品については、ダウンロードしたファイルに含まれるテキストを参照してください。
- 作品によっては、作者様による資料が添付されています。あわせてご参照ください。
- 作品の著作権は、作者様が保持しています。
- 一部作品は、GeForce / RADEONのVRAM 512MB以上を搭載したグラフィックカードが必要な場合があります。また、密度の高い作品を実行する場合は、メインメモリを最大限搭載してください。メモリーが不足した場合、パソコンがフリーズすることがあります。